当店は、蔵の整理やお引っ越し、家屋の解体時に処分してしまう古い家具や家電、陶芸品・掛け軸といった古美術品の買取りを行っております。置賜地区なら出張費無料でお伺い致します。一般的には、古くて使い物にならないと思われるものも実は価値があるものがあります。引き取りしてもらえないのでは?と思うもの、価値のわからないものもお気軽にご相談ください。
免許・許可 | 山形県公安委員会 古物商許可証 第241040001359号 |
---|
骨董品 絵画 掛け軸 美術品 茶道具を中心にお買取いたします。
美術品・骨董の買取強化中です!
|
||||||||||||||||||
|
出張買取の流れ
-
お問合わせ・お申込み
まずはお電話、090-5592-8511代表の袴田までお電話ください。または下記のコンタクトフォームよりお問合わせください。
その際、お売りになりたい品物の点数やジャンルなどをお聞かせください。詳しくお知らせ頂ければ、お伺いした際の査定がスムーズになります。
(買取品があまり明確でない場合は、写真をお送りいただき、確認させていただくことがございます。)お品物によっては、お伺いできない場合もございますので予めご了承ください。
また、ご不明な点がございましたら気軽におたずね下さい。
買取日程の確定
訪問日や時間帯などお客様のご希望をお聞かせ頂き、日時を決定、ご予約を確定致します。 当日をご希望の場合、お時間の都合がつけば即日お伺い致します。まずはご相談ください。
ご訪問・査定
ご予約日にお客様のご自宅・会社などご指定の場所へお伺いし、お品物を直接拝見して買取金額の査定を行ないます。
玄関先で済ませたいといったご要望にもお応えしておりますので、お気軽にお申し付けください。
また、お伺いする際の車には社名やロゴなどは入っておりません。ご安心ください。
現金お渡し・お引き取り
査定額にご納得頂けましたら、その場で現金にてお支払い致します。ご希望の場合は銀行振り込みも対応いたしますのでお申し付けください。
お品物をお引き取りし、終了です。
ご用意頂くもの
お売りになりたいお品物
箱・保証書・鑑定書などの付属品がある場合は、こちらも忘れずにご用意下さい。
シミや汚れ、欠けなどの破損個所があってもお品物によっては値段が付くものがございます。処分してしまう前に、是非一度ご相談ください。
身分証明書
運転免許証・保険証・パスポート・住民票など、ご本人様確認のできるものをご用意下さい。
未成年者(20歳未満)のご依頼は、保護者様の同意書または保護者様の同伴が必要となります。ご利用にあたってのご不明な点、良く分からないことが御座いましたらお気軽にお問合わせください。